2025年10月のSeason3放送を記念して、SPY×FAMILYの最新グッズや魅力的なコラボイベントが続々と展開中です。
ポップアップストアやUSJとの限定フード、雑誌コラボや一番くじまで、ファン必見のアイテムが盛りだくさん。
この記事では、「Season3放送記念!SPY×FAMILYグッズ・コラボ情報まとめ」として、最新トレンドを一挙にご紹介します。
- SPY×FAMILY Season3放送記念の最新グッズ情報
- USJや八景島などで開催中のコラボイベントの詳細
- 雑誌・Sanrio・一番くじなどの注目キャンペーンまとめ
SPY×FAMILY Season3放送記念グッズはここでゲット!
Season3の放送を祝して、全国各地で販売されているSPY×FAMILYの記念グッズが話題となっています。
夏らしいデザインや人気キャラクターの描き下ろしアイテムなど、ファンにはたまらないラインナップです。
ここでは、最新のポップアップストア情報と注目の3COINSコラボアイテムについて詳しくご紹介します。
夏祭りポップアップストア(東京・大阪・名古屋・福岡)
SPY×FAMILYの夏祭りをテーマにしたポップアップストアが、主要4都市で開催中です。
場所は東京・大阪・名古屋・福岡の百貨店や商業施設内で、期間限定の開催となっています。
来場者特典の配布や、描き下ろし浴衣姿のアーニャやヨルのグッズなど、ファン心をくすぐる内容が満載です。
グッズは、アクリルスタンド・団扇・ポーチ・お面など、夏祭りらしさを演出するアイテムが中心。
会場によって取扱商品が異なる場合もあるので、事前に公式サイトで情報を確認するのがおすすめです。
3COINSコラボアイテム(詳細は9月25日発表)
注目を集めているのが、300円ショップ「3COINS」とのコラボレーションです。
詳細情報は2025年9月25日に公開予定とされており、SNSや公式ニュースでの発表が待たれています。
日常使いしやすい雑貨やファッション小物の登場が期待されており、学生や社会人にも人気が出そうです。
例年のアニメコラボから予想すると、トートバッグ、スマホケース、ステーショナリー類などがラインナップに含まれる可能性があります。
発売初日は混雑が予想されるため、オンライン販売の有無もチェックしておきましょう。
ユニバで楽しめるSPY×FAMILYコラボ体験
2025年秋、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)ではSPY×FAMILYとの大型コラボイベントが開催中です。
パーク内では、アーニャやロイドの世界観を体験できる特別な演出や限定メニューが展開されています。
家族連れや友人同士で楽しめるSPY×FAMILYの世界に、全身で飛び込んでみましょう!
限定フード&ドリンクメニューの詳細
USJ限定のSPY×FAMILYコラボフードは、見た目にも楽しく、写真映えするメニューが多数登場しています。
例えば、アーニャの好物「ピーナッツ」をモチーフにしたクレープや、ヨルの手料理風ハンバーグプレートなどがラインナップ。
ドリンクはボンドカラーの爽やかなソーダや、キャラクターごとのオリジナルカップ付きメニューが人気です。
さらに、特定のメニューを注文すると、数量限定でオリジナルコースターがもらえるキャンペーンも実施中です。
グッズ付きメニューは売り切れが早いため、早めの来園がおすすめです。
スペシャル1デイ・パスやグッズラインナップ
SPY×FAMILY仕様のスペシャル1デイ・スタジオ・パスも数量限定で販売中です。
このパスには、オリジナルデザインのチケットホルダーや、入場特典グッズが付いてくるなど、ファンに嬉しい特典が満載です。
さらに、パーク内ショップでは、USJ限定のぬいぐるみ・Tシャツ・ステッカー・エコバッグなどが登場しており、どれも人気の的。
グッズはキャラクター別に展開されており、アーニャ・ヨル・ロイドそれぞれの個性を活かしたデザインが魅力です。
購入制限が設けられている場合もあるため、公式サイトやUSJアプリで最新情報を確認しましょう。
八景島シーパラダイス×SPY×FAMILYの見どころ
神奈川県・八景島シーパラダイスでは、SPY×FAMILYとの期間限定コラボイベントが開催中です。
海の生き物とアニメの世界が融合したこのイベントは、子どもから大人まで楽しめる仕掛けが盛りだくさん。
特別な演出や限定グッズが盛り込まれた、SPY×FAMILYファン必見のスポットになっています。
限定グッズの種類と販売場所
八景島シーパラダイス限定で手に入る描き下ろしビジュアルグッズが登場しています。
水族館をイメージした衣装に身を包んだアーニャやボンドなど、ここでしか見られないデザインが魅力。
アクリルスタンド、缶バッジ、タオル、クリアファイルなどの定番アイテムはもちろん、イルカやペンギンとのコラボぬいぐるみも販売されています。
販売場所は「アクアミュージアム館内ショップ」や「イベント特設ブース」となっており、どちらもイベント期間中のみ営業。
在庫がなくなり次第終了となる商品もあるため、来場はお早めに。
花火とイワシの幻想演出「Super Sardine Illusion」
SPY×FAMILYとのコラボ演出として話題なのが「Super Sardine Illusion」です。
これは、1万匹以上のイワシの群れと光・音・花火を組み合わせた幻想的なショーで、八景島ならではの演出が魅力。
ナレーションにはアーニャ役・種﨑敦美さんの録り下ろしボイスが使用されており、ファンにはたまらない演出です。
時間帯によっては混雑することもあるため、事前のスケジュール確認と整理券のチェックがおすすめです。
海の生き物とSPY×FAMILYが織りなす世界観は、ここでしか体験できない貴重なものとなっています。
雑誌・キャンペーンコラボも充実
SPY×FAMILY Season3の放送に合わせて、ファッション誌やキャラクター企業とのコラボも続々と登場しています。
限定特典やオリジナルデザインなど、グッズとはまた違った魅力が詰まった展開に注目です。
ここでは、女子中高生を中心に人気の雑誌「Seventeen」と、サンリオとの大型コラボ企画についてご紹介します。
Seventeen表紙&特典ステッカー情報
2025年10月号の「Seventeen」では、SPY×FAMILYが表紙を飾るスペシャルエディションが登場。
表紙には描き下ろしのアーニャ、ヨル、ロイドが掲載され、ファンブックさながらのボリュームとなっています。
付録には限定デザインのステッカーセットが同梱されており、スマホやノートに貼って楽しむことができます。
発売前から予約が殺到しており、一部の書店やECサイトでは売り切れ続出の状態となっているため、購入はお早めに。
ファッション・カルチャーとアニメの融合を感じられる貴重な一冊として、コレクターズアイテム化も進んでいます。
Summer Vacation Project/Sanrioコラボの概要
2025年夏に展開された「Summer Vacation Project」は、SPY×FAMILYの世界観を日常に取り入れるキャンペーンとして注目されました。
特に、Sanrioキャラクターたちとのドリームコラボは、アーニャ×キティやボンド×シナモロールなど、ファン待望の組み合わせが実現。
このコラボでは、ぬいぐるみ、クリアファイル、タオルなどの日常使いアイテムが多数ラインナップされました。
キャンペーンは全国のサンリオショップ・ロフト・ヴィレヴァンなどで開催され、スタンプラリーや限定ノベルティも好評を博しました。
今後の再販や第2弾の開催も期待されており、公式SNSのフォローが情報収集におすすめです。
一番くじ「Get ready to have fun!」の詳細
SPY×FAMILYのSeason3放送を記念して登場した最新の一番くじ「Get ready to have fun!」が、全国のファンの間で大きな話題を呼んでいます。
今回のテーマは“遊園地”をモチーフにした明るくポップな世界観。
ここでは、発売日や取り扱い店舗、そして注目の景品ラインナップについて詳しくご紹介します。
発売日と取り扱い店舗
一番くじ「Get ready to have fun!」は、2025年9月14日(土)から順次販売開始されます。
取り扱い店舗は、セブンイレブン、ローソン、TSUTAYA、アニメイト、ホビーショップなどが中心です。
各店舗によって開始時間が異なるため、公式サイトの店舗検索から詳細をチェックしておきましょう。
また、人気の高い等級は発売当日に完売する可能性が高く、早朝から行列ができる店舗も予想されます。
オンラインくじ(一番くじONLINE)でも同時展開予定とのことで、遠方の方も安心して参加できます。
アーニャ・ボンド・キメラさんグッズの中身
A賞は遊園地衣装のアーニャのフィギュアで、今回の目玉アイテムとして大人気です。
そのほか、B賞はキメラさんのぬいぐるみ、C賞はボンドのミニランプなど、ユニークで実用的なグッズが揃っています。
D〜G賞にはアクリルスタンド・ステーショナリー・ミニタオルなど、日常で使えるアイテムも充実。
そして、ラストワン賞には、特別デザインのアーニャ&ボンドフィギュアが登場予定で、ファン必携のアイテムとなっています。
パッケージや台紙もすべて遊園地をイメージしたデザインで統一されており、コレクション性の高い一番くじとして注目されています。
SPY×FAMILY公式グッズのおすすめアイテム
アニメSeason3の放送に合わせて、SPY×FAMILY公式からも新作グッズが続々と登場しています。
特にファンの間で話題になっているのは、MISSION34〜37をイメージしたビジュアルシリーズと、日常使いできる雑貨類です。
ここでは、実用性とデザイン性を兼ね備えた注目グッズをピックアップしてご紹介します。
MISSION34〜37メインビジュアルシリーズ
Season3の最新話数であるMISSION34〜37のエピソードビジュアルを使用したグッズシリーズが発売されています。
各話の名シーンを切り取ったアクリルスタンドやポストカードセットは、飾って楽しめる高クオリティな仕上がり。
アーニャの無邪気な笑顔やヨルのバトルシーンなど、ファンの心に残る場面が多数アイテム化されています。
また、ストーリーを象徴する名セリフ入りグッズも人気で、コレクションアイテムとしての価値も高まっています。
このシリーズは期間限定・数量限定での販売となっているため、気になる方は早めに購入を。
人気のアクリル・缶バッジ・トートなど
公式ショップでは、定番のアクリルグッズや缶バッジも新ビジュアルで続々登場中です。
中でも人気なのは、アーニャの変顔シリーズやボンドのもふもふデザイン缶バッジ。
ランダム封入タイプの商品は、開封するワクワク感も魅力のひとつです。
さらに、エコ素材のトートバッグや巾着ポーチは、普段使いできる上にデザイン性も高く、幅広い層に人気。
一部商品はオンライン限定販売となっているため、公式通販サイトのチェックもお忘れなく。
SPY×FAMILY Season3放送記念グッズ・コラボまとめ
ここまでご紹介してきたように、SPY×FAMILY Season3の放送を記念したグッズ・コラボ企画は、全国各地で盛りだくさんに展開されています。
イベント・コラボ・公式グッズのすべてに魅力が詰まっており、まさにファンにとっての“お祭りシーズン”となっています。
最後に、開催スケジュールと注目ポイントを一挙にまとめてご紹介します。
イベント開催スケジュール一覧
夏祭りポップアップストア | 2025年8月〜10月/東京・大阪・名古屋・福岡 |
USJコラボ | 2025年9月〜2026年1月予定/ユニバーサル・スタジオ・ジャパン |
八景島シーパラダイス | 2025年9月〜11月上旬 |
3COINSコラボ | 詳細発表:2025年9月25日 |
一番くじ | 2025年9月14日より順次 |
雑誌・Sanrioキャンペーン | 2025年8月〜継続中 |
イベントによっては終了日が前後する可能性もあるため、公式サイトでの確認を忘れずに。
見逃せない注目ポイントの総まとめ
- USJや八景島など、リアルな体験型コラボが充実
- 描き下ろしデザインの限定グッズが多数展開
- ファッション誌やキャラクター企業との幅広い連携
- 一番くじや公式ショップ限定グッズも見逃せない
- オンライン販売や整理券対応イベントもあり、全国どこからでも参加可能
SPY×FAMILYの世界にどっぷり浸かれるこのシーズン、ぜひお気に入りのイベントやグッズを見つけて楽しんでください。
今後も続報が発表される可能性があるので、公式SNSや特設サイトをこまめにチェックしておきましょう!
- SPY×FAMILY Season3の放送記念企画を一挙紹介
- USJ・八景島などでのリアル体験型イベントが充実
- 3COINS・サンリオなどの注目コラボグッズも登場
- アーニャたちの描き下ろしビジュアルグッズが多数
- 一番くじ「Get ready to have fun!」の景品が豪華
- Seventeen表紙や特典など雑誌連動企画も必見
- MISSION34〜37を再現した公式グッズも新登場
- 数量限定・期間限定アイテムが多く争奪戦に
- 全国のファンが楽しめるオンライン展開も多数
コメント